-
❂医湯tea❂〈脱❢❢❢〉ハッピー スプリング Happy Spring[ティーパック 2.0g×5個]
¥750
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ HAPPYな春の訪れを、いとも簡単にBADな気分へさせてしまう花粉。今や〈3人に1人〉という人ごとでは無い多さです。 〈脱❢❢❢〉ハッピースプリング❢❢❢ で花粉に「待った❢❢」を突きつけ、街中が桃色に染まる春の醍醐味を心ゆくまで堪能いたしましょう♬ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 数種の草花の色がとけ合った水色は赤みがかった褐色のようなお色です。 封を開けると鼻をかすめるその香りは、蝶々も誘われるような花々の匂い。ほんのりと感じる甘みが甘露な気分にしてくれます。良薬口に苦しとは〝 正反対 〟でとてもまろやかな喉ごしです。 【ブレンド内容】有機カレンデュラ・有機リコリス・有機エキナセア・有機ルイボスティー・有機エルダーフラワー・有機カモミールジャーマン・有機ホーステール・有機ネトル・有機ヤロウ 写真は、250~300ミリの湯量に2.0gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈脱❢❢❢〉ハッピー スプリング Happy Spring[ティーパック 2.0g×10個]
¥1,450
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ HAPPYな春の訪れを、いとも簡単にBADな気分へさせてしまう花粉。今や〈3人に1人〉という人ごとでは無い多さです。 〈脱❢❢❢〉ハッピースプリング❢❢❢ で花粉に「待った❢❢」を突きつけ、街中が桃色に染まる春の醍醐味を心ゆくまで堪能いたしましょう♬ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 数種の草花の色がとけ合った水色は赤みがかった褐色のようなお色です。 封を開けると鼻をかすめるその香りは、蝶々も誘われるような花々の匂い。ほんのりと感じる甘みが甘露な気分にしてくれます。良薬口に苦しとは〝 正反対 〟でとてもまろやかな喉ごしです。 【ブレンド内容】有機カレンデュラ・有機リコリス・有機エキナセア・有機ルイボスティー・有機エルダーフラワー・有機カモミールジャーマン・有機ホーステール・有機ネトル・有機ヤロウ 写真は、250~300ミリの湯量に2.0gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈目の老化はお顔の老化❢〉アイケア NEW❢ Eye Care[ティーパック 1.7g×5個]
¥750
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 眼は、外部からの刺激を直接受ける〝むき出しの臓器〟とも呼ばれております。 しっかりとお手入れをしているのにお肌の状態がよくない…と感じているお方は目のケアを怠っているからかもしれません。お顔の中に存在する〝眼〟の健康は、お顔全体の健康と《直結》しております❢❢❢ そしてLED照明、テレビ、スマートフォン、パソコンなど様々なディスプレイに多く含まれるブルーライトは眼球へのダメージが大です。昨今誰もがブルーライトを浴びている現実。 『スマホ老眼』などという言葉もあるほど、スマートフォンが私たちに与える影響は計り知れません。 日々 目を酷使されている皆さまへ、NEWアイケアの登場です♡ 1日を頑張り抜いた目への活力源となります。 その他、緊張状態から休息状態に切り替えて心のバランスも整えます。高ぶりを鎮めてくれるハーブがたっぷり♡心の緊張も一緒に緩めてくれるNEWアイケアです♡ カシスのお酒が好きな方にもおすすめです♪(お酒で割っても美味しい☆) カシスベリー&フローラルティーの甘く爽やかな風味が舌全体に広がり、思わずうっとり♡5分経つとコーラルピンクのような水色になるので、嗅覚や味覚だけでなく視覚からカラーセラピーも受け取ることができます。 【ブレンド内容】有機ブラックカラント(カシス)ティー・有機カレンデュラ・有機リンデンリーフフラワー・有機メリッサ・有機ラベンダー・有機ハイビスカス・有機エルダーフラワー 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈目の老化はお顔の老化❢〉アイケア NEW❢ Eye Care[ティーパック 1.7g×10個]
¥1,450
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 眼は、外部からの刺激を直接受ける〝むき出しの臓器〟とも呼ばれております。 しっかりとお手入れをしているのにお肌の状態がよくない…と感じているお方は目のケアを怠っているからかもしれません。お顔の中に存在する〝眼〟の健康は、お顔全体の健康と《直結》しております❢❢❢ そしてLED照明、テレビ、スマートフォン、パソコンなど様々なディスプレイに多く含まれるブルーライトは眼球へのダメージが大です。昨今誰もがブルーライトを浴びている現実。 『スマホ老眼』などという言葉もあるほど、スマートフォンが私たちに与える影響は計り知れません。 日々 目を酷使されている皆さまへ、NEWアイケアの登場です♡ 1日を頑張り抜いた目への活力源となります。 その他、緊張状態から休息状態に切り替えて心のバランスも整えます。高ぶりを鎮めてくれるハーブがたっぷり♡心の緊張も一緒に緩めてくれるNEWアイケアです♡ カシスのお酒が好きな方にもおすすめです♪(お酒で割っても美味しい☆) カシスベリー&フローラルティーの甘く爽やかな風味が舌全体に広がり、思わずうっとり♡5分経つとコーラルピンクのような水色になるので、嗅覚や味覚だけでなく視覚からカラーセラピーも受け取ることができます。 【ブレンド内容】有機ブラックカラント(カシス)ティー・有機カレンデュラ・有機リンデンリーフフラワー・有機メリッサ・有機ラベンダー・有機ハイビスカス・有機エルダーフラワー 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❁癒湯&医湯teaアソートセット❁ Ver.1 [各ティーパック 1.7g]
¥1,050
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 「あのブレンドも飲んでみたいし、このブレンドも飲んでみたいし、、、うーーん。一気に試したいナ♪」 「友人にプレゼントしたいけれど、どれがいいかな・・・」 5種類すべて試してみたいお方のためのアソートセットです♡ 気になるブレンドの風味確認に是非♫ 美味しいと思うブレンドが、ご自分の身体が欲しているハーブです。 ご自身の身体に聞いてみてくださいネ☆ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 ※小袋は香りが抜けやすいのでお早めにお召し上がりください。 左から・・・ 【The Four Seasonsブレンド内容】有機ローズレッドペタル・有機リコリス・有機カモミールジャーマン・有機ローズマリー・有機レモングラス・有機リンデンリーフ&フラワー 【serendipiTeaブレンド内容】有機ヴェルヴェーヌ・有機パッションフラワー・有機ラベンダー・有機エルダーフラワー・有機レモンピール 【CreativiTeaブレンド内容】有機ネトル・有機ローズマリー・有機クリヴァーズ・有機ペパーミント・有機セージ・有機メリッサ 【Eye Careブレンド内容】有機ブラックカラント・有機リンデンリーフフラワー・有機メリッサ・有機ラベンダー・有機ハイビスカス 【té de primaveraブレンド内容】有機レモングラス・有機ローズレッドペタル・有機カモミールジャーマン・有機ローズヒップ・有機ハイビスカス・有機リンデンフラワーリーフ・有機ヒース(エリカ) ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❁癒湯&医湯teaアソートセット❁ Ver.2 [各ティーパック 1.7g(Happy Springのみ2.0g)]
¥1,100
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 「あのブレンドも飲んでみたいし、このブレンドも飲んでみたいし、、、うーーん。一気に試したいナ♪」 「友人にプレゼントしたいけれど、どれがいいかな・・・」 5種類すべて試してみたいお方のためのアソートセットです♡ 気になるブレンドの風味確認に是非♫ 美味しいと思うブレンドが、ご自分の身体が欲しているハーブです。 ご自身の身体に聞いてみてくださいネ☆ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 ※小袋は香りが抜けやすいのでお早めにお召し上がりください。 左から・・・ 【Flowers of Infiniteaブレンド内容】有機ジャスミン・有機リンデンフラワーリーフ・有機セージ・有機エルダーフラワー・有機メリッサ 【Happy Springブレンド内容】有機カレンデュラ・有機リコリス・有機エキナセア・有機ルイボスティー・有機カモミールジャーマン・有機ホーステール・有機ネトル・有機ヤロウ 【Stella Marisブレンド内容】有機ヴェルヴェーヌ・有機メリッサ・有機レモングラス・有機レモンマートル・有機ハニーブッシュ 【Minerva's Potionブレンド内容】有機ラズベリーリーフ・有機ネトル・有機カモミールジャーマン・有機ローズレッドペタル・有機ルイボスティー・有機オレンジピール・有機パッションフラワー 【Barometric Elixirブレンド内容】有機パッションフラワー・有機オレンジピール・有機ネトル・有機スペアミント・有機ルイボスティー・有機シナモン ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈憂鬱な1週間に❢❢〉ミネルヴァズ ポーション Minerva's Potion[ティーパック 1.7g×5個]
¥700
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ココロとカラダが〝ちぐはぐ〟の1週間を健やかに過ごすための♡女性のための♡ブレンドです。 飲みつづけることで身体におこる平和の兆しが深く感じられるとおもいます。 お腹の弱い男性にもオススメいたします♪ [仕事で世界各国を飛び回る忙しない日々を過ごす友人のために贈ったハーブブレンドでしたが、私自身がその威力を気に入ってしまったミネルヴァズ ポーション❢❢❢] 封を開けると花々の濃厚な芳香が安らぎを与えてくれます(アロマテラピー)♩口に含むとすっきりとした爽やかさが印象的なフローラルティーです。 ※キク科アレルギーの方はお控えください。 ※はじめての方は、薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます。 【ブレンド内容】有機ラズベリーリーフ・有機ネトル・有機カモミールジャーマン・有機ローズヒップ・有機ローズレッドペタル・有機ルイボステイー・有機オレンジピール・有機パッションフラワー 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈憂鬱な1週間に❢❢〉ミネルヴァズ ポーション Minerva's Potion[ティーパック 1.7g×10個]
¥1,350
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ココロとカラダが〝ちぐはぐ〟の1週間を健やかに過ごすための♡女性のための♡ブレンドです。 飲みつづけることで身体におこる平和の兆しが深く感じられるとおもいます。 お腹の弱い男性にもオススメいたします♪ [仕事で世界各国を飛び回る忙しない日々を過ごす友人のために贈ったハーブブレンドでしたが、私自身がその威力を気に入ってしまったミネルヴァズ ポーション❢❢❢] 封を開けると花々の濃厚な芳香が安らぎを与えてくれます(アロマテラピー)♩口に含むとすっきりとした爽やかさが印象的なフローラルティーです。 ※キク科アレルギーの方はお控えください。 ※はじめての方は、薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます。 【ブレンド内容】有機ラズベリーリーフ・有機ネトル・有機カモミールジャーマン・有機ローズヒップ・有機ローズレッドペタル・有機ルイボステイー・有機オレンジピール・有機パッションフラワー 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈憂鬱な1週間に❢❢〉ミネルヴァズ ポーション Minerva's Potion[リーフ33g]
¥1,650
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ --------------------------------------------------- リーフ販売は月末25日~29日にて❢❢❢ --------------------------------------------------- ココロとカラダが〝ちぐはぐ〟の1週間を健やかに過ごすための♡女性のための♡ブレンドです。 飲みつづけることで身体におこる平和の兆しが深く感じられるとおもいます。 お腹の弱い男性にもオススメいたします♪ [仕事で世界各国を飛び回る忙しない日々を過ごす友人のために贈ったハーブブレンドでしたが、私自身がその威力を気に入ってしまったミネルヴァズ ポーション❢❢❢] 封を開けると花々の濃厚な芳香が安らぎを与えてくれます(アロマテラピー)♩口に含むとすっきりとした爽やかさが印象的なフローラルティーです。 ※キク科アレルギーの方はお控えください。 ※はじめての方は、薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます。 【ブレンド内容】有機ラズベリーリーフ・有機ネトル・有機カモミールジャーマン・有機ローズヒップ・有機ローズレッドペタル・有機ルイボステイー・有機オレンジピール・有機パッションフラワー 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈低気圧対策❢❢〉バロメトリック エリクサー Barometric Elixir[ティーパック 1.7g×5個]
¥700
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 昨今、悩んでいらっしゃる方がとても多い、お天気の変化による揺らぎ。 気圧の急な上がり下がりに身体がついてゆくことが出来ずに不安定になります。自分でしっかりとコントロールが出来たらうれしいですネ♡ 雨予報☂がでている前日でも、雨が降りはじめた当日でも飲み時はいつでもOKです♪ 爆弾低気圧対策をしちゃいましょう。 お湯を入れると黄金色から琥珀色に変わってまいります。ふんわりと香りながら口に残るシナモンが奥深さを出しております。ひと口飲むごとにクセになる味わいです♩ ☆ハーブティーに慣れていないお方は、初めは薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます♩ 【ブレンド内容】有機パッションフラワー・有機オレンジピール・有機ネトル・有機スペアミント・有機ルイボスティー・有機シナモン 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈低気圧対策❢❢〉バロメトリック エリクサー Barometric Elixir[ティーパック 1.7g×10個]
¥1,350
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 昨今、悩んでいらっしゃる方がとても多い、お天気の変化による揺らぎ。 気圧の急な上がり下がりに身体がついてゆくことが出来ずに不安定になります。自分でしっかりとコントロールが出来たらうれしいですネ♡ 雨予報☂がでている前日でも、雨が降りはじめた当日でも飲み時はいつでもOKです♪ 爆弾低気圧対策をしちゃいましょう。 お湯を入れると黄金色から琥珀色に変わってまいります。ふんわりと香りながら口に残るシナモンが奥深さを出しております。ひと口飲むごとにクセになる味わいです♩ ☆ハーブティーに慣れていないお方は、初めは薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます♩ 【ブレンド内容】有機パッションフラワー・有機オレンジピール・有機ネトル・有機スペアミント・有機ルイボスティー・有機シナモン 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈低気圧対策❢❢〉バロメトリック エリクサー Barometric Elixir[リーフ33g]
¥1,650
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ --------------------------------------------------- リーフ販売は月末25日~29日にて❢❢❢ --------------------------------------------------- 昨今、悩んでいらっしゃる方がとても多い、お天気の変化による揺らぎ。 気圧の急な上がり下がりに身体がついてゆくことが出来ずに不安定になります。自分でしっかりとコントロールが出来たらうれしいですネ♡ 雨予報☂がでている前日でも、雨が降りはじめた当日でも飲み時はいつでもOKです♪ 爆弾低気圧対策をしちゃいましょう。 お湯を入れると黄金色から琥珀色に変わってまいります。ふんわりと香りながら口に残るシナモンが奥深さを出しております。ひと口飲むごとにクセになる味わいです♩ ☆ハーブティーに慣れていないお方は、初めは薄目に淹れていただくと美味しくお召し上がりいただけます♩ 【ブレンド内容】有機パッションフラワー・有機オレンジピール・有機ネトル・有機スペアミント・有機ルイボスティー・有機シナモン 写真は、300ミリの湯量に1.7gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈秋冬に心強い❢〉ハーバル フィジシャン Herbal Physician[ティーパック 2g×5個]
¥750
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 身体がゾクゾク、喉がイガイガ、吐き気もともなって気持ち悪い、、、。「調子が悪いな…」とちょっとでも感じたら、早め早めの対処が肝心ですネ ♫ 秋と冬は、お家にあるととても心強いハーブブレンドです。 一日の終わりにお召しあがりいただくと、気分の良い朝を迎えられます。寒さに負けずに元気に過ごしたい貴方をしっかりとサポートします❢❢❢ ほんのり薄紅色の水色(すいしょく)です。9色ものハーブが見事に調和し、大変飲み口の良い味わいです。気分が優れない時でも一気に飲めてしまいます。広がるレモンの存在感とミントの爽快さを感じつつも甘いまろやかさが舌に残ります♡酸味は全く感じないので酸味の苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます♩ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 【ブレンド内容】有機エキナセア・有機マレイン・有機甘草・有機レモングラス・有機ローズヒップ・有機レモンマートル・有機ヤロウ・有機ハイビスカス・有機タイム・有機スペアミント 写真は、300ミリの湯量に2.0gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈秋冬に心強い❢〉ハーバル フィジシャン Herbal Physician[ティーパック 2g×10個]
¥1,450
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 身体がゾクゾク、喉がイガイガ、吐き気もともなって気持ち悪い、、、。「調子が悪いな…」とちょっとでも感じたら、早め早めの対処が肝心ですネ ♫ 秋と冬は、お家にあるととても心強いハーブブレンドです。 一日の終わりにお召しあがりいただくと、気分の良い朝を迎えられます。寒さに負けずに元気に過ごしたい貴方をしっかりとサポートします❢❢❢ ほんのり薄紅色の水色(すいしょく)です。9色ものハーブが見事に調和し、大変飲み口の良い味わいです。気分が優れない時でも一気に飲めてしまいます。広がるレモンの存在感とミントの爽快さを感じつつも甘いまろやかさが舌に残ります♡酸味は全く感じないので酸味の苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます♩ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 【ブレンド内容】有機エキナセア・有機マレイン・有機甘草・有機レモングラス・有機ローズヒップ・有機レモンマートル・有機ヤロウ・有機ハイビスカス・有機タイム・有機スペアミント 写真は、300ミリの湯量に2.0gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE -
❂医湯tea❂〈秋冬に心強い❢〉ハーバル フィジシャン Herbal Physician[リーフ40g]
¥1,750
⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ 厚生省&FDAの薬事法に抵触するため詳細な効能や効果の記載は致し兼ねます。なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。 ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ ⚑ Ⓖ Ⓤ Ⓘ Ⓓ Ⓔ Ⓛ Ⓘ Ⓝ Ⓔ ⚑ --------------------------------------------------- リーフ販売は月末25日~29日にて❢❢❢ --------------------------------------------------- 身体がゾクゾク、喉がイガイガ、吐き気もともなって気持ち悪い、、、。「調子が悪いな…」とちょっとでも感じたら、早め早めの対処が肝心ですネ ♫ 秋と冬は、お家にあるととても心強いハーブブレンドです。 一日の終わりにお召しあがりいただくと、気分の良い朝を迎えられます。寒さに負けずに元気に過ごしたい貴方をしっかりとサポートします❢❢❢ ほんのり薄紅色の水色(すいしょく)です。9色ものハーブが見事に調和し、大変飲み口の良い味わいです。気分が優れない時でも一気に飲めてしまいます。広がるレモンの存在感とミントの爽快さを感じつつも甘いまろやかさが舌に残ります♡酸味は全く感じないので酸味の苦手な方でも美味しくお召し上がりいただけます♩ ※キク科アレルギーの方は購入をお控えください。 【ブレンド内容】有機エキナセア・有機マレイン・有機甘草・有機レモングラス・有機ローズヒップ・有機レモンマートル・有機ヤロウ・有機ハイビスカス・有機タイム・有機スペアミント 写真は、300ミリの湯量に2.0gの茶葉(ティーパックの量)を入れ5分間抽出した際の水色です。 ❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉❉ 植物由来の甘味料〈ステビア〉が心臓発作や血栓、脳卒中など死亡リスク増大との関係を指摘する論文が2023年2月に科学誌ネイチャー・メディシン(医学研究の国際学術誌)に発表されました。私自身、ステビアは植物であろうと身体に良くないという嫌悪感を昔から持っていたこともあり、当ストアでは一切使用しておりませんのでご安心ください。 ハーブティーとして販売がされているハーブはお薬ではなく、食品として扱われております。 植物と植物が互いを引きだしあう相乗効果によりそのチカラは更に高まるといわれております。 植物本来がもつ《癒し》のチカラを存分に汲みとるため、このようなブレンドをいたしました。 ハーブは生きております。ひとたびお湯をそそぐと命を吹きこまれたかのようにふんわりと甦り呼吸をはじめます。 遥か昔から生きてきた植物の息吹にぜひ触れてみてください。 ∞♕ハーブティーの美味しい飲みかた♕∞ ※1杯分は約1.5~2グラムです♪ (250ミリ~350ミリ程度のハーブティーを作ることができます) 1: ティースプーンに〈お花や葉っぱのブレンドは約2杯〉〈根のブレンドは1杯〉の茶葉をティーポットに入れます。 2: ミネラルウォーター又は、浄水されたお水を沸かします。沸騰をしたら火を止めて深呼吸♪ 少し冷めた95度程度の熱さのお湯を注ぎます。(沸騰したてのお湯は草花がヤケドをしてしまい、風味に影響が出てまいります。) 3: お花や葉のブレンドは3分~5分程度、根や実のブレンドは5分~10分ほど蒸らしてハーブ成分を抽出してください。 4: 上記の抽出時間はあくまでも目安です。好きな濃さは人それぞれ違います。ご自分の好きな濃さが一番の飲み頃です♪ カップにゆっくりと注いでお召し上がりください。 ※お好みでハーブの量、湯量は調整してください。 ∞♕ハーブティーの保存と取り扱いの注意点♕∞ ハーブティーは直射日光、高温多湿を避け、冷暗所に保存してください。 開封前は1年程度の賞味期限となりますが、ハーブ成分とも言われる『香り』が抜けてしまうのでお早めに(3ヶ月~6ヶ月以内) お召し上がりください。 現地生産過程において農薬や防腐剤などの化物質を一切使用しない為、気温が高い時期はポプリ虫と呼ばれる虫が発生する可能性があります。 妊娠中、お薬を服用中の方は、お医者さまにご相談の上、お召し上がりください。 当方 オーガニックハーバルティーストア ケントの花 で使用しておりますティーパックのメッシュフィルターは、石油系のプラスチックではなく、地球に優しい資源循環型の《グリーンプラ》マークを取得している植物由来の土に還る生分解性フィルターを使用しておりますので、安心してお召し上がりいただけます♡ 制菌性と防カビ性があり、熱湯で溶け出す有害物質も検出されません。 ケントの花で使用をしております〈乾燥剤〉は安全性の高いクレイ(粘土)系の、水蒸気を物理的に吸着する乾燥剤です。 原料は、米国連邦規則に定められている《食品医薬局》の《一般に安全と認められる物質》に適合し、万一誤って食べても人体に影響を与える危険性はありません。 そして自然に還る環境に優しい天然に産する鉱物です。 繊細なハーブは、香りの抜けにくい耐久性のある多層フィルムの袋にお詰めいたします。 紀元前の頃から今に至るまで伝統的に受け継がれてきた植物のチカラをご紹介しております。
MORE